はじめに
ものまね番組や「千鳥の鬼レンチャン」などで注目を集める“宮崎駿そっくり芸人”の遅咲 駿(おそざき はやお)さん。
ネットでは「センチュリー21の社長なの?」という声も見かけます。
実際の肩書きや経歴はどうなのか。
公開情報を中心に整理しました。
遅咲駿のプロフィール(基本情報)

- 芸名:遅咲 駿(おそざき はやお)
- 本名:東瀬 良一(とうせ りょういち)
- 出身地:福島県会津若松市
- 誕生日:7月5日
- 所属:株式会社リアム(LIAM ENTERTAINMENT)
- 主なレパートリー:宮崎駿、宇宙戦艦ヤマトの艦長、カーネル・サンダース ほか
- 主な出演:「千鳥の鬼レンチャン」ほか
「センチュリー21の社長」って本当?
結論から言うと、センチュリー21・ジャパン(フランチャイズ本部)の社長ではありません。
現在のセンチュリー21・ジャパンの代表取締役社長は高坂勇介氏です。
では、なぜ「社長」と呼ばれているのか。
遅咲駿さん(東瀬良一さん)は、センチュリー21の加盟店である「センチュリー21 グッドワンサービス」(上尾市)の店舗代表(代表取締役)です。
センチュリー21はフランチャイズ制のため、各店舗は独立自営で、それぞれに社長(代表者)が存在します。
店舗公式ページやセンチュリー21公式の店舗情報に「店舗代表者:東瀬 良一」と明記されています。
噂が広まった背景
- イベントでの紹介表記
演歌歌手・角川博さんのブログに「センチュリー21の社長の遅咲駿さん」という記述があり、SNSで拡散。表現上、本部の社長と誤解された可能性があります。

この記述を見ると、確かに勘違いしてしまいそうですね。
- ご本人のSNSアクティビティ
東瀬良一名義の公開Facebookで「 #遅咲駿」 の投稿があり、芸名と本名が同一人物であることをうかがわせる発信が見られます。 - フランチャイズの仕組み
「センチュリー21=本部の社長」と短絡しがちですが、実際は“本部1社+全国の独立加盟店”の集合体。
加盟店の代表者を“センチュリー21の社長”と紹介すると、本部社長と混同されやすい構造です。
不動産業での顔:センチュリー21 グッドワンサービス
「センチュリー21」は全国に広がる不動産チェーンのブランド名で、フランチャイズ本部(センチュリー21・ジャパン)が運営しています。
一方「センチュリー21 グッドワンサービス」は、そのブランドに加盟している埼玉県上尾市の1店舗です。
代表は遅咲駿さん(本名:東瀬良一)で、独立した会社として運営されています。
- 会社名:株式会社グッドワンサービス(センチュリー21 グッドワンサービス)
- 所在地:埼玉県上尾市谷津2-1-50-28 3F
- 店舗代表者:東瀬 良一
- 免許番号:埼玉県知事(2)第23623号
まとめ
遅咲駿さんの本名は東瀬良一さんで、芸名として「遅咲 駿」を名乗っています。
ネット上で「センチュリー21の社長」と言われることがありますが、正確には本部の社長ではありません。
センチュリー21・ジャパンの現社長は高坂勇介氏です。
ではなぜ「社長」と紹介されるのかというと、遅咲さんがセンチュリー21の加盟店「グッドワンサービス」(埼玉県上尾市)の代表を務めているからです。
そのため「センチュリー21の社長」という言い回しが、一部で誤解を生む形になったと考えられます。
一方で芸人としての顔も持ち、所属事務所の公式サイトではプロフィールが紹介され、テレビ番組への出演歴も確認できます。
この記事は公式サイトや会社情報、本人の公開SNSなど信頼できる情報に基づいてまとめています。
未公表の年齢や生年といった推測は記載せず、今後新しい情報が出れば追記していく予定です。
コメント